親族間で円満に争いのない相続を

「相続」とは、亡くなられた方(被相続人)の遺産(負債も含みます)を、配偶者や子など(相続人)が引き継ぐことです。
これは、プラスの財産だけではなくマイナスの財産(借金など)の場合もあります。
相続人は相続を承認するまたは放棄するかどうかを、自己のために相続が発生したことを知った時から3ヶ月以内に決定しなければなりません。

相続問題・遺産相続はどなたでも一度は直面する人生の出来事でともすれば争いになりかねません。これは元々身内で血が繋がっているからこそなのかも知れません。

身内の方を亡くされ、悲しみの中で相続に関する手続きや処理を行なうことは、相続される方にとってはご負担です。
故人が遺言を残されていれば、その遺言に沿って、円満に相続手続きが進むかもしれません。
「終活」という言葉が流行ってきて、遺言を残す方が増えて来ました。しかし、まだまだ遺言が残されてないことが多いのが現状です。

そして相続が開始されると親族間で争いになる場合も非常に多いと言わざるを得ません。また争いの内容も実に様々なケースがあり、利害関係者だけでは解決できない複雑な問題も多々見受けられます。

ムロズサービス司法書士事務所では、相続された方のご負担が少しでも軽くなるように、またできるだけ争いや相続問題に発展しないように、数多くの遺産相続を経験している司法書士がお手伝いさせていただきます。

また、成年後見制度の活用や家族信託制度の導入など、事前の遺産相続準備で、あらかじめ相続に関する準備をしておくことで、大きな争いになることを避ける事もできます。

相続した財産をどう活かすか?

相続した財産をどう活かすか? いろいろな考え方があろうかと思います。

不動産ならそのまま承継するもよし、不要であるならば売却するという選択肢もありかも知れません。

あるいは、アパートなどを建てて資産運用するという積極的な方法もあるでしょう。

また、相続を放棄したい場合もあるかも知れません。

さらに複数の相続人の中に行方不明になっている方がいて、相続がなかなか進まないというケースも少なからずあります。

 

いずれにしても、相続が発生したら、ムロズサービス司法書士事務所にご相談ください。